日本陸連公認コースによるハーフマラソン
これまであった5kmの日本陸連公認コースに加え、ハーフマラソンのコースも公認を取得!平坦かつ正確な距離のコースで練習の成果を存分に発揮してください!
これまであった5kmの日本陸連公認コースに加え、ハーフマラソンのコースも公認を取得!平坦かつ正確な距離のコースで練習の成果を存分に発揮してください!
参加料は小・中学生500円、高校生は1500円と参加しやすい金額です。記録を目指す人も、お子様も、家族も、みんなで大会を楽しんでください!
大会専用の駐車場を確保。会場から遠い駐車場からもシャトルバスが走ります。JR水戸線 玉戸駅からもシャトルバスをご用意しております。
大会名 | 第20回ちくせいハーフマラソン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催日時 | 令和6年12月8日(日)※雨天決行 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | ちくせいハーフマラソン実行委員会、茨城陸上競技協会、筑西市、筑西市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | ヒロサワ運動公園(筑西市下館運動公園) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コース | ちくせいハーフマラソン特設コース(5km・ハーフマラソン:日本陸上競技連盟公認コース) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加賞 | Tシャツ(高校生以上)、タオル(中学生以下・親子) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加資格 | ●ハーフマラソン、5kmの部は高校生から参加できます。 ●スタート時間は種目により時差スタートとなります。 ●ハーフマラソン制限時間2時間半になります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受付場所 | ザ・ヒロサワ・シティ体育館(下館総合体育館) 筑西市上平塚627 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表彰 | 各種目8位まで | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金・スケジュール |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加案内の発送 | ナンバーカードとともに事前発送(約10日前を予定) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
競技規則 | 令和6年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規定による。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 |
①ナンバーカード(ICチップ付)は胸に着用してください。 (5km・ハーフマラソン出場の陸連登録者は背中にもナンバーカードを着用の事) ②参加者は大会中係員の指示に従ってください。 ③各部門のスタートコール(招集呼び出し)は10分前とし招集場所へ整列してください。 ④全種目とも、当日参加申込・参加種目の変更はできません。 ⑤主催者は、マラソン保険に加入しますが、既往症をお持ちの方は予め医師の診断を受けてご参加ください。 ⑥更衣室はございますが、数に限りがございます。荷物置き場はございますので各自の責任で管理してください。(貴重品等) ⑦車でお越しの方は必ず指定の駐車場をご利用ください。また駐車場でのトラブルについては一切責任を負いません。 ⑧5km・ハーフマラソンに参加される陸連登録者の方で公認記録を必要とする方はご自身で「茨城県陸上競技協会」へ申請をお願いします。 ⑨親子の部は保護者の方がナンバーカード(ICチップ付)を装着し必ず手を繋いでゴールしてください。 ⑩救護担当・審判員等が競技続行不可能と判断した場合にはランナーに競技中止を勧告する場合があります。必ず指示に従ってください。 |